AMI AKISHIMA'S STYLE
媚びない女らしさが鍵。
洗練のIラインシルエット
“コンパクトな印象のトップスですが、
ストレッチが効いていて着心地も抜群”
前後逆に着て、フェミニンなトップスを
モードに遊ぶ。
秋島さんがまず選んだのは、ダークネイビーが上品な印象を醸し出すペプラムトップス。裾裏からはホワイトのパイピングテープが見え隠れし、フレッシュなコントラストをさりげなく奏でる。「フェミニンでエレガントなトップス!女性らしさを少し抑えた方が私らしく着こなせると思い、前と後ろを逆にして白のボタンが見えないようにしています。仕立てがいいので前後逆に着ても違和感なく素敵」。ボタンが背中にくることで、バックスタイルに縦のラインが入り後ろ姿をよりすっと見せるという意外な効果も。「このペプラムトップスは、さらっとしたリネン素材で袖を通すのが気持ちいい。見た目はコンパクトでタイトな印象ですが、ストレッチが効いてるので窮屈感がまったくなくストレスフリーな着心地でした」。合わせたテーパードパンツは、センタープレスで美しいレッグラインを強調。クールな中にもしなやかな女らしさが漂うコーディネイトが完成した。
AMI AKISHIMA'S STYLE
Styling Tip
ベルトでウエストをマーク
してシルエットを引き締める
トップスの意外な2wayでの着こなしを提案してくれた秋島さん。「アクセントのボタンが見えなくなる分フロントがシンプルになってしまうので、ブラウンのベルトでウエストをマークしています」。細身のベルトをウエストラインに乗せることによって、シルエットのメリハリ感もさらにアップする。
AMI AKISHIMA'S STYLE
Styling Items
AMI AKISHIMA'S STYLE
デイ&ナイトに。
おしゃれの幅が広がるサマードレス
“レイヤードや小物で。
アレンジ力のあるドレスが、
夏スタイルの強い味方です”
ヘルシーな肌見せを叶える
バックスタイルにも注目
「このワンピースはレイヤードが自由自在だし、小物で表情も変わる。あと、背中のあき加減が素敵なんです」と、流れるようなフレアシルエットが上品なムードを漂わせるドレスで2つのコーディネイトを披露した秋島さん。「パリッとしたシャツをインナーにして、足元はツヤ感のあるヒールローファー。ちょっとしたお呼ばれのシーンにも対応できる、ドレスアップのイメージです」。合わせたシャツは襟が二重構造で取り外しが可能。スタンドカラーのシャツとしても楽しめる。カフスも二枚仕立てになっていて、スマートにも華やかにも印象を変えるデザインだ。「ドレス1枚で潔く着る時は、ガーリーな雰囲気を少し崩したかったので、小物でカジュアルダウンさせました」。ブラウジングされたバックスタイルからスリットで素肌が覗き、夏にぴったりの健康的な肌見せスタイルに。
AMI AKISHIMA'S STYLE
Styling Tip
ボーホーシックな小物で
旬なムードを盛り込む
「優等生でガーリーな印象のダークネイビードレスですが、意外にもボーホーシックな小物とも相性がいいんです」と秋島さん。首もとにきゅっと巻いたバンダナのほか、フリンジがあしらわれたフラットシューズやカゴバッグで、リラクシングなムードへとシフトさせた。
AMI AKISHIMA'S STYLE
Styling Items
AMI AKISHIMA'S STYLE
透け感ドレスで、
オールブラックをフレッシュに
“スポーティーなレイヤードで
脱セクシー。
透け感のあるドレスも
ヘルシーに着こなせます”
デザイン性の高いインナーで
一層スタイリッシュに
「セクシーなイメージのあるブラックのシアードレスですが、スポーティーな要素をプラスすることでヘルシーに着こなせます」と、バックパックやスニーカーなどアクティブな小物とともに颯爽と着こなした秋島さん。シアーな素材は固いハリやコシを持つものが多い中、繊細な糸とストレスのない滑らかな編地にこだわることで肌へのあたりを軽減し、快適な着心地を追求した1着だ。インナーのキャミソールとパンツもブラックでまとめることで、涼しげな中にもモードが薫る仕上がりに。「ワンピースはスリットが高い位置に入っているので、ボトムとのレイヤードがしやすい。足捌きも良いから、撮影で動き回る日にもぴったりですね」。キャミソールは、バックスタイルで華奢なストラップがクロスするデザイン。透けた背中からスタイリッシュなアクセントを放つ。
AMI AKISHIMA'S STYLE
Styling Tip
デイリーにも映える、シンプルなゴールドジュエリー
スポーティなムードをマチュアに仕上げるのが、ゴールドのジュエリー。存在感のあるボリュームと馴染みのいいベーシックなデザインが着こなしをクラスアップする。「私が目指しているのは、ハンサムな女性像。ヘアスタイルも常にショートをキープしています。フープピアスは、そんな私とも相性抜群なんです」
AMI AKISHIMA'S STYLE
Styling Items

ファッション感度を高めるビューティルール
マニッシュな雰囲気を好む秋島さんのビューティルーティンが2つ。「基本的に眉は立ち上げています。そうすると、ファッション全体もこなれて見えますし、私が目指したいマニッシュな印象にも近づける気がするんです。RMKの眉マスカラはかれこれ10年以上使っています。私は日焼けしにくい体質で顔色があまりよくないので、シャネルのチークを頬だけでなく、血色をよく見せるために鼻先や顎にもさり気なく入れています」